こんにちはhishoco(ひしょこ)のライターです!
この記事では、個人でダイヤモンドヘッド(パッケージツアー、オプションツアーではなく)を訪れる方向けに、事前予約の方法や注意点を詳しく解説します。特に、はじめてハワイを訪れる方にもイメージしやすいように、事前予約の情報を中心に、スムーズに楽しむための準備が整いやすいように書いていますので最後までお読みくださいね。
ライターツアーじゃなくても簡単に行くことができますよ!
ダイヤモンドヘッドの基本情報
ダイヤモンドヘッドは、ハワイ・オアフ島に位置する約30万年前に噴火した火山のクレーターで、現在は州立公園として保護され観光名所として非常に人気があります。
標高は約232メートルで、頂上からはワイキキやオアフ島の美しい景色を一望できます。登山道は整備されており、頂上までの道のりは約1.3キロメートルで初心者から上級者、子供(未就学児童)からシニアまでハイキングを楽しむことができます。
また、ダイヤモンドヘッドは、ハワイの歴史や文化とも深く結びついており、訪れる人々にとって特別な体験を提供します。



ワイキキビーチから東側(左方面)に見える山がダイヤモンドヘッドです
ダイヤモンドヘッドはどこにありますか?


ダイヤモンドヘッド(Diamond Head State Monument)は、ハワイ州オアフ島、ホノルル市のワイキキの東側に位置する火山のクレーターです。ワイキキビーチからは車で約16分ほどで、徒歩(かなり歩く)でもアクセス可能な距離にあります。「ホノルルの街のすぐ隣にあるシンボル的な火山」で、ワイキキからとても近くアクセスしやすい場所にあります。


ハイキングと自然の楽しみ
ダイヤモンドヘッドは、自然を満喫できる素晴らしい体験です。
ハイキング中には様々な植物など自然の美しさを感じることができます。 ふもとから頂上までは往復、約60分から120分ぐらい(個人差あり)です。道は、急な階段や人が行き交うにはかなり狭いトンネルなどもあります。登山道途中には展望台があり、そこからの景色は絶景です。そして、頂上からの眺めは圧巻で、ワイキキや太平洋を一望できます。冬にはザトウクジラが見られることがあります。
ダイヤモンドヘッド登山の時間帯の選び方
ダイヤモンドヘッドを訪れる際の時間帯選びは非常に重要です。
特に、早朝や夕方は気温が穏やかで、登山に適した時間帯です。
また、混雑を避けるためには、平日や早い時間帯を選ぶことをおすすめします。
以下のポイントを参考にしてください。
- 早朝の訪問が最も快適
- 平日を選ぶと混雑を避けられる
- 夕方の景色も美しい
- ファーマーズマーケットの開催日とあわせる
営業時間
- 通常営業時間は、毎日午前6時から午後6時
- 最終予約時間は午後4時の午後4時30分
- 午後6時に閉門
- クリスマスや年末年始は休業
ダイヤモンドヘッド入場料
・一律 5ドル+税金 (ハワイ居住者除く・こども料金なし)
・車1台 10ドル+税金
・3歳以下無料
ダイヤモンドヘッド クレーター(入口)アクセス手段





ダイヤモンドヘッドの登山道入り口はこちらです
おもにワイキキ主要ポイントからのアクセスを中心に、アクセス手段をまとめています。ダイヤモンドヘッドへの往路の時間、登山(往復60分から120分)などを考慮しながらダイヤモンドヘッドの時間を予約してください。グーグルマップなどで自分のホテルからダイヤモンドヘッドまでの所要時間なども目安として確認できますので、参考にしてください。
・The Bus(バス利用) ワイキキワイキキのホテル街からのバスは頻繁にでています。所要時間はおおよそ20分から30分程度。また、ダイヤモンドヘッド降車バス停からクレーター(入口)までおおよそ15分程度歩くため(坂道あり)その時間も考慮し、歩きやすい靴でのぞみたい。(混雑状況による)
- トローリー ワイキキショッピングプラザから約30分で到着(混雑状況による)
- タクシー ワイキキショッピングプラザから乗車約16分 コンシェルジュに所要時間や金額を確認できる (現金もしくはカード決済)
- Uberタクシー ホテルや出先からアクセス Uberアプリが必要(アプリ決済)
- レンタカー 事前予約必要
- レンタル自転車 Bikiの駐輪場からクレーター(入口)までは、徒歩で移動 Bikiアプリ必要
- 徒歩 ワイキキショッピングプラザから約4.5Km 約1時間30分前後
ダイヤモンドヘッドの事前予約方法(必須)
ダイヤモンドヘッドの入場には事前予約が必要です。これは、混雑を避け、自然環境を保護するために導入された制度です。予約は公式サイトから行うことができ、希望する日時を選択することができます。
特に、人気の時間帯は早めに埋まるため、計画的に予約を行うことが重要です。予約は、訪問日の30日前から可能です。ダイヤモンドヘッドはオアフ島を訪れる観光客の人気スポットですので直前予約では、予約が空いていないことがあります。また、サンライズ、サンセットの時間に訪れたい、日の高い時間は避けたいなどの希望がある場合は、なるべく早めに予約を取りましょう。



30日前から予約できます。早めの予約が一番
公式サイトからの予約手順
ダイヤモンドヘッドの公式サイトからの予約手順は以下の通りです。
- 公式サイトにアクセスします。
- チケットの種類を選び、希望する訪問日、人数を選択します。
- 時間帯を選びます。
- 予約内容を確認、住所氏名などの必要事項を入力し
- 支払いを確定させます。(クレカ決済)
- 予約確認メールを受け取ります。
- 当日はその予約確認メールにあるQRコードを提示します。
この手順を踏むことで、スムーズに予約が完了します。予約の注意点説明します。サイトは日本語翻訳に変換されていますので原文のままです。
予約の詳細
①チケット種類を選びます。→「駐車場と入場」もしくは「入場」
*「駐車場と入場」は自動車(レンタカー)で行く場合。その際、駐車料金がかかります。また予約した時間の30分以内に車両が到着する必要があります。
②予約する日程を選びます。
③エントリー数(参加人数)選びます。
④予約できる時間帯が現れます。




⑤時間を選択→さあ行こう
予約の詳細


顧客の情報を入力してください


顧客の詳細を入力してください
⑤名前・名字、メールアドレス、国(選択)、住所、携帯番号(+81(日本の国番号) 090ー×××ではなく先頭の0を外し+8190×××時入)→続く
支払い


⑦連絡先、クレジットカード入力、請求書先住所、同意→支払う
最終レビュー


⑧確認後→支払う(クレジットカード)
確認メールはチケットです


何か疑問点があれば、→のQ&A参照のこと
キャンセル・予約日程、人数の変更
開始時間前のキャンセル、日程、人数の変更は、予約ウェブサイトから変更が可能かどうかを確認する必要があります。詳しくは、予約に関するよくある質問にかかれています。


引用:https://gostateparks.hawaii.gov/diamondhead
予約なしでも楽しめる?
ダイヤモンドヘッドは、事前予約がないと入場できないため、予約なしでの訪問は推奨されません。
特に、観光シーズンや週末は混雑が予想されるため、事前に予約を行うことが重要です。
ダイヤモンドヘッドを楽しむための注意点
ダイヤモンドヘッドを訪れる際には、いくつかの注意点があります。
これらを把握しておくことで、より快適にハイキングを楽しむことができます。
特に、訪問時間帯や服装、持ち物についてのアドバイスをしっかりと確認しておきましょう。
服装や持ち物のアドバイス
ダイヤモンドヘッドを登る際の服装や持ち物についても注意が必要です。
快適に登山を楽しむためには、以下のポイントを考慮してください。
- 動きやすい服装を選ぶ
- 水分補給用のボトルを持参
- 日焼け止めや帽子を用意
- 管理局が悪天候と判断しなければ、登山は可能です。雲行き等怪しいときはレインウエアなどを持参しましょう
ハイキング中の注意事項
ハイキング中には、いくつかの注意事項があります。
特に、他の登山者との距離を保つことや、自然環境を大切にすることが重要です。
以下の点に注意しましょう。
- 登山道を外れない
- ゴミは持ち帰る
- 他の登山者に配慮する
ハワイ州立公園の規則
特に、ドローン禁止 、禁煙、アルコール飲料所持も禁止されています。 ヌードは禁止です。
ノイズ になるようなオーディオ機器操作は禁止。
植物はそのまま。ゴミ箱に捨て、自然公園から出たゴミは持ち帰り。
自然資源と文化資源 そのまま。野生生物とその生息地を邪魔してはいけない。 落とし物は拾得者が最寄りの警察署または公園のビジター施設に届ける。
Daiamond Head Vistitor Center


飲料水、Tシャツ、帽子、ステッカーなどロゴ入りアイテム、土産物全般が販売されています。
ダイアモンドヘッドの図柄をあしらった日本のキャラクター、キティンちゃんのグッズも売っています。
近くには、水飲み場があり給水ボトルに水(常温)を入れることができます。
トイレ・休憩場所・日よけのあるベンチなどの施設が併設されており、休憩スポットとしても便利です。
登山するまえに、トイレや給水はこの辺りでしておきましょう。
まとめ
ダイヤモンドヘッドを訪れることが決まったら早めに予約をおこないましょう。予約開始は30日前からです。予約する時間は、サンライズ、サンセットを頂上から眺めるのか、ファーマーズマーケットの開催日とあわせるのか。
予約の変更が生じた場合は、サイトからアクセスする
アクセスと行き方
ダイヤモンドヘッドへのアクセスは非常に便利で、ワイキキからの交通手段も多様です。
公共交通機関を利用することもできますし、レンタカーを利用することも可能です。
各交通手段の特徴を理解して、自分に合った方法でアクセスしましょう。
ワイキキからのアクセス方法
ワイキキからダイヤモンドヘッドへのアクセスは、バスやトロリーが一般的です。
バスの場合、22番または23番のバスを利用すると、ダイヤモンドヘッドの入り口まで直接行けます。
トロリーは観光客向けのサービスがあり、便利です。
以下は、ワイキキからのアクセス方法のポイントです。
- バス:22番または23番を利用
- トロリー:観光用のトロリーが便利
- タクシー:直接アクセス可能
トロリーやバスの利用
トロリーやバスを利用する際は、運行時間や料金を事前に確認しておくことが大切です。
特に、トロリーは観光名所を巡るルートが多く、効率的に観光ができます。
バスは安価で、地元の人々も利用するため、現地の雰囲気を感じることができます。
レンタカーの選択肢
レンタカーを利用する場合は必ず駐車場をチケットと一緒に駐車場を予約する必要があります。(ダイヤモンドヘッドの駐車場は限られています。)駐車場を利用する場合は、予約時間の30分前に到着することをおすすめします。
駐車場は有料で、混雑することがあるため、事前に計画を立てておくと良いでしょう。
また、レンタカーを利用することで、周辺の観光スポットにもアクセスしやすくなります。
周辺スポット情報
ダイヤモンドヘッドを訪れた際には、周辺の観光スポットも楽しむことができます。
記念公園やファーマーズマーケット、グルメスポットなど、魅力的な場所がたくさんあります。
これらのスポットを訪れることで、ハワイの文化や食をより深く体験できます。
記念公園とその魅力
ダイヤモンドヘッドの近くには、記念公園があります。
ここでは、ハワイの歴史や文化を学ぶことができる展示が行われています。
また、広々とした公園内ではピクニックや散策を楽しむことができ、家族連れにも人気です。
特に、夕方の時間帯には美しい夕日を眺めることができるスポットとしても知られています。
ファーマーズマーケットの楽しみ方
周辺にはファーマーズマーケットもあり、新鮮な地元の食材や手作りの品々を楽しむことができます。
地元の人々と触れ合いながら、ハワイの食文化を体験する絶好の機会です。
特に、フルーツやスムージーは人気で、観光客にもおすすめです。
おすすめのグルメスポット
ダイヤモンドヘッド周辺には、多くのグルメスポットがあります。
地元の料理を楽しむことができるレストランやカフェが点在しており、特にシーフードやハワイアン料理は絶品です。
観光の合間に、ぜひ立ち寄ってみてください。
最新情報とその他のオプション
ダイヤモンドヘッドに関する最新情報や、オプショナルツアーについても知っておくと便利です。
特に、事前予約に関する情報やキャンセルポリシーについては、事前に確認しておくことをおすすめします。
事前予約に関する最新情報
ダイヤモンドヘッドの事前予約は、公式サイトで最新情報が更新されています。
特に、混雑状況や予約可能な時間帯については、定期的にチェックすることが重要です。
また、特別なイベントやキャンペーンが行われることもあるため、見逃さないようにしましょう。
オプショナルツアーの紹介
ダイヤモンドヘッドを含むオプショナルツアーも多く提供されています。
これらのツアーでは、ガイド付きでの登山や、周辺の観光スポットを巡ることができます。
特に、初めての方や英語が不安な方には、ガイド付きのツアーが安心です。
キャンセルや変更に関する注意点
事前予約を行った場合、キャンセルや変更に関するポリシーを確認しておくことが重要です。
特に、予約の変更やキャンセルには期限が設けられていることが多いため、注意が必要です。
事前に確認しておくことで、急な予定変更にも対応しやすくなります。


コメント